Antenna ヨンナナにっぽんの熊本のキュレーターとして参加致します - 2036.11.26 Wed
朔^-^です
15年ほど居た第二の故郷といっても過言ではない熊本市から移動し
現在は福岡市を軸に、サラリーマンて感じの生活をしてます・・・
九州内の麺の美味しそうな街にフラッと出没します
熊本市、福岡市の麺イベントには必ずお邪魔します
お世話になった方々にアポ無しでお会いできる機会ですし、その縁をこれからも大切にしていこうと考えています
変わらぬご愛顧の程 宜しくお願いいたします 2018.12
---------------------------------------------------------------------
唐突ですが私事です。
今まで熊本のウルトラハウスさんが発行する
熊本のタウン誌 通称タンクマに記事を書かせて頂いたり
トリップアドバイザーさまからは熊本県の オススメ食blogとして認定を受け
ロケタッチ新聞熊本さま にも声をかけて頂いたりと
色々な方から支持を受け様々な企画に参加させて頂いてきました
そして
また新たに声をかけてくださいました Antennaさん
映画・音楽・アート・グルメ等 幅広いコンテンツをお持ちです。
AntennaさんのFacebook→ コチラ
完成度の高い雰囲気のあるもの、またクオリティの高いものを提供、配信されてらっしゃいます
そして、そのAntennaさんが新たな企画をスタートさせています
『ヨンナナにっぽん』
各都道府県にキュレーターを配置し その土地のグルメ・名産品・観光地を軸に
情報を全国に配信するというもの
そして 熊本県のキュレーターとして参加して貰えないか
という依頼を受け、承諾し今日に至ります
綺麗な写真であることや、日常会話が無いこと、店舗情報があること等様々な条件があり
それを全てカバーできたことを嬉しく思います
写真は一眼レフを使わずに
美味しいものを更に美味しく見えるように伝えたくチカラを入れておりましたので
そこを評価して頂けたことは非常に嬉しかったです

~朔^-^の筑豊・熊本グルメレポ~ 共々 『ヨンナナにっぽん』 を宜しくお願い致します。
15年ほど居た第二の故郷といっても過言ではない熊本市から移動し
現在は福岡市を軸に、サラリーマンて感じの生活をしてます・・・
九州内の麺の美味しそうな街にフラッと出没します
熊本市、福岡市の麺イベントには必ずお邪魔します
お世話になった方々にアポ無しでお会いできる機会ですし、その縁をこれからも大切にしていこうと考えています
変わらぬご愛顧の程 宜しくお願いいたします 2018.12
---------------------------------------------------------------------
唐突ですが私事です。
今まで熊本のウルトラハウスさんが発行する
熊本のタウン誌 通称タンクマに記事を書かせて頂いたり
トリップアドバイザーさまからは熊本県の オススメ食blogとして認定を受け
ロケタッチ新聞熊本さま にも声をかけて頂いたりと
色々な方から支持を受け様々な企画に参加させて頂いてきました
そして
また新たに声をかけてくださいました Antennaさん
映画・音楽・アート・グルメ等 幅広いコンテンツをお持ちです。
AntennaさんのFacebook→ コチラ
完成度の高い雰囲気のあるもの、またクオリティの高いものを提供、配信されてらっしゃいます
そして、そのAntennaさんが新たな企画をスタートさせています
『ヨンナナにっぽん』
各都道府県にキュレーターを配置し その土地のグルメ・名産品・観光地を軸に
情報を全国に配信するというもの
そして 熊本県のキュレーターとして参加して貰えないか
という依頼を受け、承諾し今日に至ります
綺麗な写真であることや、日常会話が無いこと、店舗情報があること等様々な条件があり
それを全てカバーできたことを嬉しく思います
写真は一眼レフを使わずに
美味しいものを更に美味しく見えるように伝えたくチカラを入れておりましたので
そこを評価して頂けたことは非常に嬉しかったです

~朔^-^の筑豊・熊本グルメレポ~ 共々 『ヨンナナにっぽん』 を宜しくお願い致します。
備忘録的な記事です - 2018.12.27 Thu
2018年5月 糸田祇園山笠 - 2018.05.12 Sat
2017年 糸田祇園山笠 - 2017.05.14 Sun
熊本の街を歩く 2016年11月 - 2016.11.10 Thu
熊本の街を歩く 2016年10月 - 2016.10.24 Mon
筥崎宮放生会 - 2016.10.04 Tue
熊本の街を歩く 2016年5月 - 2016.05.01 Sun
朔です^-^
メディアで見てるのでダメージを負った街の姿は もう充分です、それが私の本心。
テレビでは傷ついた姿ばかりでしたが そこばかりクローズアップしなくてもよかろーもん、と。
確かにそうかもしれませんが、元気よく前を向いている姿もお願いしますね
街には人が戻ってきていました
並木坂

上通り

クアトロのごう君にもお見舞い申し上げて少しだけの訪問

ここから見える熊本城は以前から大好き
鶴屋本館は休業中、東館は営業してます

街に人が戻ってきてる、この街の姿を見ただけで言いようのない安堵感がありました
よかった、本当に良かった
痛ましい災害、まだ影響は多いにありますが
熊本は熊本城、鶴屋、肥後銀、熊日が元気ならどうにかなる、と思っています
熊本城も年数はかかるけれど、修復が完了した時には盛大に盛り上がってほしいですね
年月はかかるでしょう、でも必ず直ってほしいものです

負けるな熊本!
メディアで見てるのでダメージを負った街の姿は もう充分です、それが私の本心。
テレビでは傷ついた姿ばかりでしたが そこばかりクローズアップしなくてもよかろーもん、と。
確かにそうかもしれませんが、元気よく前を向いている姿もお願いしますね
街には人が戻ってきていました
並木坂

上通り

クアトロのごう君にもお見舞い申し上げて少しだけの訪問

ここから見える熊本城は以前から大好き
鶴屋本館は休業中、東館は営業してます

街に人が戻ってきてる、この街の姿を見ただけで言いようのない安堵感がありました
よかった、本当に良かった
痛ましい災害、まだ影響は多いにありますが
熊本は熊本城、鶴屋、肥後銀、熊日が元気ならどうにかなる、と思っています
熊本城も年数はかかるけれど、修復が完了した時には盛大に盛り上がってほしいですね
年月はかかるでしょう、でも必ず直ってほしいものです

負けるな熊本!
熊本の街を歩く 2016年1月 - 2016.01.19 Tue
2015年、お世話になりました - 2015.12.31 Thu
色んなものを食べてます - 2015.07.17 Fri
お久しぶりです、久々の更新です(或る意味) - 2015.07.11 Sat
月影です^-^
最近いろいろとありましてブログの更新が滞っておりました。
………ん?
お前誰だ?
朔ですよ^-^
嘘ですよ^-^
月影です(´ρ`月)
知ってる人しか知らない (←当たり前)
そんなワタクシがやってきましたよ~
注:バグではありません
師匠がちょいとサボリ気味なので隙間を埋めにやってきたんですよ > (´Д`月)←嘘つき
(知ってる人にはお前がサボリだろと言われるにちがいない;)
注:ウイルスです(ある意味)
師匠から「書け」といなされてここへ出てきております。(これでも) (;´д`)
師匠は私に何を期待しているのやら…
今日もごちそうさまでした!!
何も食べてないじゃないぢゃないっΣΣ(゚д゚lll) !
あぁぁ、記事を楽しみにしていた朔ファンの方々、ごめんなさい。
苦情はご遠慮下さいませ。
こう見えて大きく凹みます。 (*ノД`)ノのわぁぁ
最近いろいろとありましてブログの更新が滞っておりました。
………ん?
お前誰だ?
朔ですよ^-^
嘘ですよ^-^
月影です(´ρ`月)
知ってる人しか知らない (←当たり前)
そんなワタクシがやってきましたよ~
注:バグではありません
師匠がちょいとサボリ気味なので隙間を埋めにやってきたんですよ > (´Д`月)←嘘つき
(知ってる人にはお前がサボリだろと言われるにちがいない;)
注:ウイルスです(ある意味)
師匠から「書け」といなされてここへ出てきております。(これでも) (;´д`)
師匠は私に何を期待しているのやら…
今日もごちそうさまでした!!
何も食べてないじゃないぢゃないっΣΣ(゚д゚lll) !
あぁぁ、記事を楽しみにしていた朔ファンの方々、ごめんなさい。
苦情はご遠慮下さいませ。
こう見えて大きく凹みます。 (*ノД`)ノのわぁぁ
福岡ラーメンショー2014 開幕 - 2014.11.19 Wed
備忘録記事です - 2014.11.09 Sun
告知記事です 2014年10月27日(月)朝10時から放送の九州朝日放送「アサデス」に - 2014.10.24 Fri
2014年10月27日(月)朝10時から放送の九州朝日放送「アサデス」のコーナー、
「テレビに出ちゃっていいんですか?」に 私が紹介した熊本のアノお店が紹介されます
お楽しみに~♪
カレー劇場 多舞羅雄 「黒髪から10周年、龍田で2周年!」 の感謝イベントを2014/07/17~7/27日まで開催 - 2014.07.15 Tue
【告知記事】
熊本市@カレー劇場 多舞羅雄
「黒髪から10周年、龍田で2周年!」 の感謝イベントを2014/07/17~7/27日まで開催。
カレー劇場の3種類のカレーを一皿で召し上がって頂ける
「トリプルカレー」を 感謝を込めてプライスダウンで提供です!
(※期間中はトリプルカレーのみの提供となります)
(※最終日の7/27日はランチ営業までです)
問い合せは下記まで
【 カレー劇場 多舞羅雄(たぶらお) 】
【住所】 熊本市北区龍田陳内1-1-105
【電話】 096-337-8508
熊本市@カレー劇場 多舞羅雄
「黒髪から10周年、龍田で2周年!」 の感謝イベントを2014/07/17~7/27日まで開催。
カレー劇場の3種類のカレーを一皿で召し上がって頂ける
「トリプルカレー」を 感謝を込めてプライスダウンで提供です!
(※期間中はトリプルカレーのみの提供となります)
(※最終日の7/27日はランチ営業までです)
問い合せは下記まで
【 カレー劇場 多舞羅雄(たぶらお) 】
【住所】 熊本市北区龍田陳内1-1-105
【電話】 096-337-8508
【告知記事 その1です】 博多麺屋 一連 2014/2/24 1日限りのゲリラ限定 - 2014.02.20 Thu
博多麺屋 一連 2014/2/24 1日限りのゲリラ限定
久しぶりの限定麺のお知らせです!
以下 メルマガより転送です
2014年2月24日月曜日
一日限りのゲリラ限定!
つけチャンポン!
たっぷり野菜と魚介類(えび、いか、貝柱など)を使ったつけ汁に小麦の薫り豊かな太麺で!
美味しい(^-^)です!
800円で提供いたします!
当日は「つけチャンポン」のみの提供になります。
営業時間
11:00~14:00
17:30~20:30OS
久しぶりの限定麺のお知らせです!
以下 メルマガより転送です
2014年2月24日月曜日
一日限りのゲリラ限定!
つけチャンポン!
たっぷり野菜と魚介類(えび、いか、貝柱など)を使ったつけ汁に小麦の薫り豊かな太麺で!
美味しい(^-^)です!
800円で提供いたします!
当日は「つけチャンポン」のみの提供になります。
営業時間
11:00~14:00
17:30~20:30OS
『ソラノイロ 』が博多阪急の 全国うまいものいいもの歳末展に出店中です - 2013.12.19 Thu
2013/12/26日(木)に田川市夏吉に豊前裏打会 仁兵衞がオープン - 2013.12.19 Thu
告知記事です 福岡ラーメンショー2013 - 2013.11.28 Thu
備忘録的な記事です - 2013.11.25 Mon
備忘録的な記事です - 2013.11.15 Fri
告知記事です 博多麺屋 一連が 2013/10/12(土)から送り出す坦々麺 - 2013.10.12 Sat
告知記事です
博多麺屋 一連に新メニューが加わります
慶史の特注麺と豚骨を使った 『坦々麺』
2013/10/12(土)から提供開始いたします

辛いのが苦手な方に食べて欲しい一杯です
辛いんですが、奥深さというか・・・甘味とまろやかさ、
胡麻も2通りの使い方をして適度な仕上がりで香りもいい具合、そして
坦々麺に意外なものを入れ爽快感を出しております。 これが実に良かったです

麺は慶史のツルッとピカピカの平打ち麺、ノドごしもよくピッタリの相性です
杯数・昼夜限定はありません、いつでも提供できますとのことです
問い合わせは下記まで
----------------------------------------------
【 博多麺屋 一連 】
【住所】 熊本市中央区大江4-10-4
【TEL】 096-363-5119
【定休日】 月曜 祝日の場合は営業
【営業時間】
11:30~14:30
17:30~22:00(スープ切れ、材料切れ次第終了)
----------------------------------------------
博多麺屋 一連に新メニューが加わります
慶史の特注麺と豚骨を使った 『坦々麺』
2013/10/12(土)から提供開始いたします

辛いのが苦手な方に食べて欲しい一杯です
辛いんですが、奥深さというか・・・甘味とまろやかさ、
胡麻も2通りの使い方をして適度な仕上がりで香りもいい具合、そして
坦々麺に意外なものを入れ爽快感を出しております。 これが実に良かったです

麺は慶史のツルッとピカピカの平打ち麺、ノドごしもよくピッタリの相性です
杯数・昼夜限定はありません、いつでも提供できますとのことです
問い合わせは下記まで
----------------------------------------------
【 博多麺屋 一連 】
【住所】 熊本市中央区大江4-10-4
【TEL】 096-363-5119
【定休日】 月曜 祝日の場合は営業
【営業時間】
11:30~14:30
17:30~22:00(スープ切れ、材料切れ次第終了)
----------------------------------------------
カレー劇場 多舞羅雄(たぶらお) 1周年記念感謝イベント告知 - 2013.07.27 Sat
告知記事です
熊本市@カレー劇場 多舞羅雄(たぶらお) 1周年感謝祭が2013年7月26・27・28の3日間開催されます

3種類のカレーをワンコインにて提供、どんなカレーかは当日まで分かりません!
お楽しみに♪
(写真はトリプルカレー +トッピング・モモ煮込み)

コピペで構いません、
朔^-^と親交のある方も無い方も この記事、拡散希望です
よろしくお願いします♪
詳しい問い合わせは カレー劇場 多舞羅雄(たぶらお)まで
----------------------------------------------
【 カレー劇場 多舞羅雄(たぶらお) 】
【住所】 熊本市北区龍田陳内1-1-105
【電話】 096-337-8508
【定休日】 月曜日
【営業時間】
12:00~15:00
17:30~22:00
----------------------------------------------
熊本市@カレー劇場 多舞羅雄(たぶらお) 1周年感謝祭が2013年7月26・27・28の3日間開催されます

3種類のカレーをワンコインにて提供、どんなカレーかは当日まで分かりません!
お楽しみに♪
(写真はトリプルカレー +トッピング・モモ煮込み)

コピペで構いません、
朔^-^と親交のある方も無い方も この記事、拡散希望です
よろしくお願いします♪
詳しい問い合わせは カレー劇場 多舞羅雄(たぶらお)まで
----------------------------------------------
【 カレー劇場 多舞羅雄(たぶらお) 】
【住所】 熊本市北区龍田陳内1-1-105
【電話】 096-337-8508
【定休日】 月曜日
【営業時間】
12:00~15:00
17:30~22:00
----------------------------------------------
【感謝祭 告知記事です】 博多麺屋 一連 3周年感謝祭 『食べた杯数分の無料チケット』が贈呈されます - 2013.07.10 Wed
久々の告知記事です
熊本市の博多麺屋 一連 3周年感謝祭が 2013年8月3日・4日の2日間開催されます
営業時間・メニューは通常通りです

期間中、どのラーメンを食べても(つけ麺も含む) 、
食べた杯数だけ ラーメン無料券がもらえます
一連、初めての方も常連さんも いらしてくださいませ!
コピペで構いません、
朔^-^と親交のある方も無い方も この記事、拡散希望です
よろしくお願いします♪
詳しい問い合わせは 博多麺屋 一連まで
----------------------------------------------
【 博多麺屋 一連 】
【住所】 熊本市中央区大江4-10-4
【TEL】 096-363-5119
【定休日】 月曜 祝日の場合は営業
【営業時間】
11:30~14:30
17:30~22:00(スープ切れ、材料切れ次第終了)
----------------------------------------------
熊本市の博多麺屋 一連 3周年感謝祭が 2013年8月3日・4日の2日間開催されます
営業時間・メニューは通常通りです

期間中、どのラーメンを食べても(つけ麺も含む) 、
食べた杯数だけ ラーメン無料券がもらえます
一連、初めての方も常連さんも いらしてくださいませ!
コピペで構いません、
朔^-^と親交のある方も無い方も この記事、拡散希望です
よろしくお願いします♪
詳しい問い合わせは 博多麺屋 一連まで
----------------------------------------------
【 博多麺屋 一連 】
【住所】 熊本市中央区大江4-10-4
【TEL】 096-363-5119
【定休日】 月曜 祝日の場合は営業
【営業時間】
11:30~14:30
17:30~22:00(スープ切れ、材料切れ次第終了)
----------------------------------------------
備忘録的な記事です - 2013.06.17 Mon
2013年5月11日・12日 糸田祇園山笠 - 2013.05.14 Tue
朔^-^です
2013年5月11日・12日は糸田祇園山笠でした
5月という月は筑豊圏内においては祭り、神事が集中します
しかし・・・1年の月日の流れの早さを実感しますねー。
中下祇園山笠

重さ約2tの山笠が町内を練り歩きます
雨が降ると山が水を吸うので重さが増します、晴天で良かったー!
旧糸田町役場・現フィスティバルパーク

普段は何も静かーな広場

以前は 17:00になると町内放送の定時サイレンが鳴っていました 懐かしい
今は 17:00になるとサイレンの変わりに井上陽水の「少年時代」がオルゴール調で流れます

山笠が練り歩くので糸田町の電柱・電線は他のエリアと違い かなり高いんです





夜になると旧役場跡は見物客の人数が膨れ上がります

糸田町@とり丸にて 唐揚げを1kg購入

翌日


糸田小学校前に山が7基程集合しておりました








両日とも晴天に恵まれ幸いでした

また来年ですね!
2013年5月11日・12日は糸田祇園山笠でした
5月という月は筑豊圏内においては祭り、神事が集中します
しかし・・・1年の月日の流れの早さを実感しますねー。
中下祇園山笠

重さ約2tの山笠が町内を練り歩きます
雨が降ると山が水を吸うので重さが増します、晴天で良かったー!
旧糸田町役場・現フィスティバルパーク

普段は何も静かーな広場

以前は 17:00になると町内放送の定時サイレンが鳴っていました 懐かしい
今は 17:00になるとサイレンの変わりに井上陽水の「少年時代」がオルゴール調で流れます

山笠が練り歩くので糸田町の電柱・電線は他のエリアと違い かなり高いんです





夜になると旧役場跡は見物客の人数が膨れ上がります

糸田町@とり丸にて 唐揚げを1kg購入

翌日


糸田小学校前に山が7基程集合しておりました








両日とも晴天に恵まれ幸いでした

また来年ですね!
【告知】 2013年5月11日・12日は糸田祇園山笠です - 2013.05.11 Sat
【速報】 熊本市@心生 麺商人に新メニュー!! - 2013.04.25 Thu
2013/4/25(木)より
熊本市@心生 麺商人に新メニューが登場!
店主が かねてより試行錯誤を繰り返し挑戦してきたラーメンが遂に完成!
午前中で完売することもあった 和風豚骨らーめんの進化版
「煮干しラーメン」を3種類販売開始致します!
醤油と煮干しのスープに麺は140gのボリューム、1杯で満たされる嬉しいボリュームです
3種類ごとに、全て違った表情を見せる店主の こだわりを是非、味わってみてください!!
熊本市@心生 麺商人に新メニューが登場!
店主が かねてより試行錯誤を繰り返し挑戦してきたラーメンが遂に完成!
午前中で完売することもあった 和風豚骨らーめんの進化版
「煮干しラーメン」を3種類販売開始致します!
醤油と煮干しのスープに麺は140gのボリューム、1杯で満たされる嬉しいボリュームです
3種類ごとに、全て違った表情を見せる店主の こだわりを是非、味わってみてください!!
【告知記事】 第3回シャンパン会 創作懐石と泡とケーキ ~春の宴~ ベル・エポック×新屋敷 幸福論 - 2013.04.08 Mon
告知記事です
第3回シャンパン会 創作懐石と泡とケーキ ~春の宴~
ベル・エポック×新屋敷 幸福論
【場所】 新屋敷 幸福論
【日時】 2014年4月13日(日) 16:00~
【価格】 15000円
【定員】 15名程 定員に達し次第締め切り
ベル・エポックさんが定期的に行ってらっしゃるシャンパン会。
次回の開催は新屋敷 幸福論さんとのコラボ企画です
問い合わせは下記まで
【 ベル・エポック (Belle Epoque) 】
【TEL】 096-354-1905
第3回シャンパン会 創作懐石と泡とケーキ ~春の宴~
ベル・エポック×新屋敷 幸福論
【場所】 新屋敷 幸福論
【日時】 2014年4月13日(日) 16:00~
【価格】 15000円
【定員】 15名程 定員に達し次第締め切り
ベル・エポックさんが定期的に行ってらっしゃるシャンパン会。
次回の開催は新屋敷 幸福論さんとのコラボ企画です
問い合わせは下記まで
【 ベル・エポック (Belle Epoque) 】
【TEL】 096-354-1905