2013年の土用の丑の日は2回でした。 夏の粋を食う、七代目 若松屋 - 2013.08.04 Sun
朔^-^です
下記に移転されています
住所 熊本県熊本市中央区新屋敷3-8-6
子飼橋通りになります。
平賀源内に相談した鰻屋がスゴイと思います。
相談しなかったら、今日の日本には「土用の丑の日に鰻を食べる習慣」は無かったかもしれません。

七代目 若松屋
160年程前にオープンした かなりの老舗です。
11:15に到着しましたが暑いからでしょう、席に通してもらえました
満席です。
オーダーをして しばらく待ちます
配膳 鰻御膳(梅) ¥2500
梅で充分でしょ!
本当は「うな丼」が好きなんですケド、うな丼は1種類しかありませんでしたので御膳をオーダー

鰻は丸々1匹を使用とのこと
骨せんべい・肝吸い・漬物・デザートがズラリと並ぶ御膳です
蒸す作業はしていないとのこと、もう少し皮がパリッとなってると好きかな
鰻自体は肉厚で臭みもなく、見事な仕上がりでした

美味しかったです! これで夏バテをせずに今年も乗り切れそうです
今日もごちそうさまでした!!
---------------------------------------------
【 新屋敷 幸福論 】
【住所】 下記に移転されています
熊本県熊本市中央区新屋敷3-8-6
【TEL】 096-366-6566
【定休日】 不定休
【営業時間】
11:30~13:30
18:30~21:00 ※ディナーは前日までに 要予約、完全予約制です
----------------------------------------------
下記に移転されています
住所 熊本県熊本市中央区新屋敷3-8-6
子飼橋通りになります。
平賀源内に相談した鰻屋がスゴイと思います。
相談しなかったら、今日の日本には「土用の丑の日に鰻を食べる習慣」は無かったかもしれません。

七代目 若松屋
160年程前にオープンした かなりの老舗です。
11:15に到着しましたが暑いからでしょう、席に通してもらえました
満席です。
オーダーをして しばらく待ちます
配膳 鰻御膳(梅) ¥2500
梅で充分でしょ!
本当は「うな丼」が好きなんですケド、うな丼は1種類しかありませんでしたので御膳をオーダー

鰻は丸々1匹を使用とのこと
骨せんべい・肝吸い・漬物・デザートがズラリと並ぶ御膳です
蒸す作業はしていないとのこと、もう少し皮がパリッとなってると好きかな
鰻自体は肉厚で臭みもなく、見事な仕上がりでした

美味しかったです! これで夏バテをせずに今年も乗り切れそうです
今日もごちそうさまでした!!
---------------------------------------------
【 新屋敷 幸福論 】
【住所】 下記に移転されています
熊本県熊本市中央区新屋敷3-8-6
【TEL】 096-366-6566
【定休日】 不定休
【営業時間】
11:30~13:30
18:30~21:00 ※ディナーは前日までに 要予約、完全予約制です
----------------------------------------------
● COMMENT ●
トラックバック
http://sakudesu.blog65.fc2.com/tb.php/1217-c005fe32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)